便利機能、コントロールセンターを上手に活用!
カテゴリ:お役立ち情報
コントロールセンターとは・・・
iPhoneX以降は右上から下へスワイプ、iPhone8/8Plus以前は下から上にスワイプするだけでBluetoothのオンオフや明るさ調整、電卓機能などを簡単に操作することのできるコントロールセンターという機能があります。大変便利な機能ですので、利用している方も多いと思います!
実はこのコントロールセンターはカスタムすることができます!コントロールセンターから直接アクセスする機能を増やしたりすることができるのです。そのカスタム方法をご紹介します!
コントロールセンターのカスタム方法
まずは設定>コントロールセンターとタッチする
続いてコントロールをカスタマイズをタッチ
そうするとこのような画面になります。(写真はiPhoneXsMax)
初期設定だと上の欄の6種がカスタムされています。
ここからお好きな機能をカスタマイズせることが可能です。
個々の機能の何種類かをピックアップ
アラーム
コントロールセンターから1タッチでアラーム設定のページに飛びます。毎日使用している方が多いと思うのでコントロールセンターにカスタムすると便利だと思いますよ。
低電力モード
iPhoneのバッテリーをこちらも1タッチで低電力モードに切り替えることができます。
Wallet
クレジットカードなどの表示・管理・追加ができます。
ちなみに私のコントロールセンターはこんな感じにカスタマイズしてます★
このほかにもたくさんの便利な機能がありますので皆さん自分のお気に入りのコントロールセンターをカスタマイズしてみませんか(*^_^*)
iPhone修理はスマップルにお任せ!
↓↓アクセス情報/問い合わせ先↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目7-8シンズ三角タワー2F
TEL:06-4708-5350
営業時間:11:00~20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneX、
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4、iPhoneSE
2019年05月09日